「CSUN 2018 参加報告セミナー」参加者募集開始
エグゼクティブ・フェロー 木達本日、CSUN 2018 参加報告セミナーの告知を掲載、参加者の募集を開始しました。CSUNとは、例年2〜3月にアメリカ西海岸で開催されてきたカンファレンスの通称であり、アクセシビリティに関するものとしては世界最大級のものです。当社では2008年以来、スタッフをCSUNに派遣しては参加報告セミナーを単独もしくは他社様と共同で企画・開催してきました。今年については昨年と同様、株式会社インフォアクシア様、サイボウズ株式会社様、株式会社コンセント様と共催、当社からは私が登壇の予定です。
今年のCSUNも多種多様なセッションが予定されており、どれを聴講すべきか大変悩ましい状況です。当然、私が参加報告セミナーでお話しする内容は、聴講したセッション次第で変わるのですが、現時点で聴講を予定しているセッションを以下にリストアップしてみました。もちろん、このリストは確定したものではなく、同じ時間帯の他のセッションと改めて比較検討した結果、別のセッションを聴講することがあるかもしれませんし、当日会場が混雑していて別のセッションへ振替を余儀なくされる、なんてことも起こり得ます。全てのセッションはCSUN Conference 2018 View Sessionsでご覧になれます。
3月21日に聴講予定のセッション
- Publishing at the W3C: The Future of all Accessible Digital Publishing
- Harmonized Accessibility Testing for WCAG
- What's New in axe
- Improving Accessibility Through Process, Styleguide and Pattern Library
- International Uptake of WCAG 2.0 and WCAG 2.1 Including in Europe and China
- ARIA 1.1: An In-Depth View into the New and Shiny
- Mobile Accessibility in WCAG 2.1 and Beyond
3月22日に聴講予定のセッション
- WCAG 2.1 Status and Next Steps
- Working with Color Blindness, Web, Mobile and the Real World
- Accessibility Analysis and Automation with Deep Learning
- Building Advanced Experiences with Simple Accessibility Solutions
- WebAIM's Web Accessibility Practitioner and Screen Reader User Surveys
- Get aria-current="true" aria-label="Authoring Practices Guide" role="note"
- Rethinking Color and Contrast on the Web
- An Overview of Today's Most Challenging Accessibility Obstacles
3月23日に聴講予定のセッション
- Reimagining Accessibility Guidelines
- Writing Automated Tests for Accessibility
- From the Ground Up: Building in Accessibility at the Wireframe Stage
- Consistently Accessible: Building Better Websites with Pattern Libraries
- Overview of the Assistive Technology Conformance Test Repository
- World Tour of Accessibility Policy and Standards
- Rethinking Accessibility Related Best Practices for CSS in the Modern Age
- A11yFirst for CKEditor: Supporting Accessible Web Authoring