WAI-ARIA 1.3の初回公開作業草案が発行
アクセシビリティ・エンジニア 中村(直)個人的にはもっと先になるのではと思っていたのですが、W3Cのニュースにあるように、WAI-ARIA 1.3のFirst Public Working Draft(初回公開作業草案)が発行されました。
さっそくですが、WAI-ARIA 1.2からの変更点を眺めていきましょう。
Change LogのMajor feature in this releaseのセクションでは、comment
、mark
、suggestion
という3つのロールが追加されたことがわかります。また、aria-*
属性はaria-braillelabel
、aria-brailleroledescription
、aria-description
という3つが追加されているのがわかります。さらに、aria-details
属性が複数の要素と関連付けることが可能になったとあります。
追加された3つのロールは、ARIA annotationsと呼ばれる、編集提案やコメントのためのロールです。詳細については、MDNのARIA annotationsが詳しいです。
aria-braillelabel
、aria-brailleroledescription
はそれぞれ、aria-label
、aria-roledescription
の点字バージョンの属性です。aria-description
は、aria-label
のアクセシブルな説明(accsecible description)バージョンの属性です。WAI-ARIA 1.2ではaria-labelledby
とaria-describedby
、そしてaria-label
が既に定義されていたわけですが、今回の更新でaria-description
が定義されるようになりました。aria-description
がこれまでなかったのはいわれてみると不思議ではあります。
その他の変更点としては、Substantive changes since ARIA 1.2のセクションで実に95もの項目が挙げられており、数が多すぎてわかりにくいのですが、パッと目に付いた変更点を挙げてみますと、
image
ロールがimg
ロールの同義語として導入されました。ARIAロールのほとんどが省略されていない単語からできており、誤ってimage
を指定する可能性があります。image
を指定した場合でもimg
ロールに解釈されるようになります。(#1370)- Required Owned ElementsをAllowed Accessibility Child Rolesに、Required Context RoleをRequired Accessibility Parent Roleに変更しています。大雑把ではありますが親子関係を連想しやすくなったといえます。(#1454)
aria-level
に関する注記が追加されています。HTMLが見出しレベル6までであることから、6までは問題なくサポートされる一方で、ほとんどの実装はレベル9までサポートしていることに言及しています。これはMS Wordが見出しレベル9まで設定できたと記憶しており、そのことが関係すると理解しています。(#1873)- Change Logになぜか記載がされていないのですが、
aria-rowindextext
属性とaria-colindextext
が追加されています。(#994)これは、スプレッドシートのようにA列、B列というような情報の設定を可能にします。 - こちらもChange Logに記載はされていませんが、単語mayが整理されています。(#1901)RFC 2119キーワードではない箇所で紛らわしいことから、mightやcanに置き換えがされています。
目に付いたものをざっくりと挙げてみましたが、細かな箇所の変更も多数見て取れ、差分を取ってじっくり見てみるのがよいのかもしれません。