Appleの翻訳アプリがiPadに搭載、他のアプリでも翻訳が可能に
(この記事は、2021年6月7日に公開された記事「Apple Translate expands to iPad and across apps」の日本語訳です。)
Appleは機械翻訳の分野では後れを取ってきたかもしれませんが、その後れを挽回するための努力をしています。
本日、Appleは翻訳アプリをiPadに搭載することを発表しました:

しかし、それ以上に興味深いのは、以下の画面キャプチャにあるリアルタイムの翻訳サポートです:

また、新機能の「Live Text(ライブテキスト)」で翻訳も可能です:

つまり、パッケージのラベルや看板などにある文言を翻訳することができます。これはGoogleが先んじて実現していた機能ですが、Appleが追随しているのは素晴らしいことです。そして以下に見られるように、Appleはその機械翻訳エンジンを、電子メールなど多くのアプリに導入しようとしています。

言語の組み合わせにどれだけ対応しているのかは知りませんが、短期的にはGoogleとAppleのあいだにある差が縮まることはないでしょう。しかし、Appleが機械翻訳に全力で取り組んでいるのは、素晴らしいことです。
Information
著者が運営するBlog「Global by Design」の日本語訳を手がける、当社スタッフが監訳した書籍です。Web担当者はもちろん、Webデザイン/サービスのデザイナーやアプリ開発者など、幅広く役立てていただけます。
グローバルビジネスを支えるWebサイトにグローバルスタンダードな品質を提供する、各種サービスをご紹介します。