品質管理スタッフのキャリアパス
エグゼクティブ・フェロー 木達少し前のことですが、ミツエーリンクス採用担当のTwitterアカウント宛に、匿名で質問を受け取れるPeingを介して、以下のような質問をお寄せいただきました:
品質管理スタッフのキャリアパスとしてはどのようなものがありますか?御社に限らずQAエンジニアに興味があるのですが、テストの設計などに携われるのか気になったので、うかがいます。
質問者の方には既に、採用担当よりお返事を差し上げていますが、大変興味深い質問でしたので、私なりの考えを書かせていただこうと思いました。
ちなみに品質管理スタッフについては、採用サイトにおいて以下のように職種が紹介されています:
スタッフが制作したWebサイトをクライアントに納品する前に、不具合がないか検品を行う業務を担当します。ミツエーリンクスの制作物の品質と会社の信頼を支える、とても重要なポジションです。
大前提として、決まりきったキャリアパスは当社には存在しません。これは、会社説明会などでもよくお伝えしていることなのですが、ひとりひとりの適正や志向に合わせ、またご自身の意思を尊重し、オンリーワンのキャリア形成を支援しています。
従い、テストの設計に携わりたい!テストの設計を極め、その領域の専門家として活躍したい!!とお考えであれば、実際それを実現すべく可能な限り支援させていただきます(ご自身の努力やアピール次第なところもありますが)。それはそれとして、大きくは2種類のパスが考えられます:
- スキル軸に基づくキャリアパス
- 検品業務を中心に、品質管理の実務で求められる技術的スキルを一層伸ばしながら、さらなるレベルアップを目指すパスです。検品業務に関して言えば、より効率的・効果的な検品手法の開発であったり、CIの導入支援や前工程への参画なども含め、幅広くPDCAサイクルを実現しながらキャリアを積み重ねていくイメージです。
- マネジメント軸に基づくキャリアパス
- リーダーやマネージャーとして、組織運営の一端を担う活躍を目指すキャリアパスです。業務の内訳において、品質管理の実務がゼロにはなりませんが、どちらかというとマネジメントスキルなりコミュニケーション能力を武器として、社内外でのさまざまな調整業務に特化して活躍していくイメージです。
上記のほかに、社内において職種を変えるというキャリアパスも考えられます。例えば、制作職に就きたいけれど実績も知識も不足している......という方が、入社後まず品質管理スタッフとして活躍しながら制作物の備えるべき品質について習得した後、UIデザイナーやUI開発者として活躍するケースは実は珍しくありません。
繰り返しになりますが、当社に決まったキャリアパスは存在しません。大切なのはご自身が品質管理の分野においてどんな内容に興味・関心があり、またどんな業務にやりがいを感じて、どのように活躍していきたいとお考えか、です。それ次第で、品質管理スタッフのキャリアパスはいかようにもデザインできるのではと思います。