1990年
|
7月
|
株式会社ミツエイリンクス設立(資本金200万円)
|
1991年
|
3月
|
事務所移転
|
5月
|
音声スタジオを開設
|
1992年
|
4月
|
資本金を600万円に増資
|
6月
|
国際音声システム総合展に出展
|
7月
|
資本金を1050万円に増資
|
8月
|
デジタル音声スタジオを開設
|
1993年
|
9月
|
事務所増床
|
1994年
|
11月
|
インターネットビジネス準備室開設
|
1995年
|
3月
|
インターネットにおけるWebデザイン事業部を新設
|
7月
|
社名を「ミツエイリンクス」から「ミツエーリンクス」へ変更
|
8月
|
事務所移転
|
11月
|
インターネットにおけるシステム(プログラム開発)事業を開始
|
1997年
|
7月
|
資本金を1500万円に増資
|
1998年
|
4月
|
資本金を2000万円に増資
|
5月
|
事務所増床
|
9月
|
資本金を3000万円に増資
|
9月
|
アウトソーシング事業部を増設
|
1999年
|
5月
|
ストリーム(動画配信)コンテンツ制作サービスを開始
|
7月
|
事務所増床
|
9月
|
資本金を3500万円に増資
|
2000年
|
3月
|
業界初で品質保証の国際規格 ISO9001取得
|
3月
|
事務所増床
|
8月
|
創立10周年事業として、日本赤十字社への寄付を開始
|
10月
|
資本金を4500万円に増資
|
12月
|
プロセス給・目標管理給(MBO)・成果給からなる新人事制度を開発
|
2001年
|
1月
|
業界初で環境マネジメントシステム ISO14001取得
|
5月
|
ITオペレーションサービス事業開始に伴い新事務所開設
|
9月
|
国内初の苦情対応マネジメントシステム JIS Z 9920自己宣言
|
9月
|
国内初の情報セキュリティ英国規格 BS7799取得
|
2002年
|
2月
|
シックスシグマを問題解決手法として導入(社内研修開始)
|
3月
|
資本金を6000万円に増資
|
5月
|
事務所増床
|
8月
|
情報セキュリティ管理の適合性評価制度 ISMS認証取得
|
11月
|
国内初のコンプライアンスシステム規格ECS2000自己宣言
|
2003年
|
3月
|
資本金を7500万円に増資
|
7月
|
プライバシーマーク制度認証取得
|
2004年
|
4月
|
W3Cメンバーに登録
|
6月
|
事務所増床
|
8月
|
世界初で苦情対応マネジメントシステムの国際規格ISO10002自己適合宣言
|
10月
|
CMMI(Capability Maturity Model Integration)レベル2達成
|
労働安全衛生マネジメント規格 OHSAS18001準拠
|
2005年
|
3月
|
資本金を9980万円に増資
|
8月
|
事務所移転
|
10月
|
スタジオ移転
|
2006年
|
7月
|
事務所増床
|
2007年
|
4月
|
事務所増床
|
6月
|
ユーザーテスト・スタジオを開設
|
9月
|
UXalliance に加入
|
2008年
|
1月
|
事務所増床
|
11月
|
eZ Systems AS と共同で eZ Systems Japan を開設
|
2009年
|
4月
|
エチオピアのアベベチ・ゴベナ孤児院に校舎が完成
|
12月
|
HTML5 Japanese Interest Group 参加
|
Twitterでの発言の影響力を解析するWebサイト「twimpact.jp」(ベータ版)を開設
|
2010年
|
1月
|
ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン (WCAG) 2.0への標準対応の開始を発表
|
4月
|
ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン(WCAG)2.0への標準対応を開始
|
BS-TBS番組「未来へのおくりもの」にて弊社CSR活動「エチオピア5年プロジェクト」が紹介される
|
8月
|
Google アナリティクス認定パートナー取得
|
12月
|
アクセシビリティチェックツールのWorldspace日本語版を提供開始
|
2012年
|
4月
|
レスポンシブWebデザインの提供を本格化
|
7月
|
事務所移転
|
11月
|
仙台オフィス開設
|
大阪オフィス開設
|
2013年
|
1月
|
株式会社24-7(本社:北海道札幌市)を連結子会社化
|
10月
|
マルチスクリーン・デザインの標準提供を開始
|
11月
|
株式会社プロネクサスと資本提携
|
2014年
|
4月
|
事務所増床
|
8月
|
スタジオ移転
|
2015年
|
1月
|
「運用ファースト」をスローガンにサービスの提供を開始
|
4月
|
大阪オフィス移転
|
6月
|
「UI改善プラットフォーム運用支援」サービスの提供を開始
|
2016年
|
4月
|
ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン(WCAG)2.0への標準対応の強化を発表
|
8月
|
大阪オフィス増床
|
2017年
|
9月
|
「UXグロースハック」サービスの提供を開始
|
2018年
|
1月
|
大阪オフィス増床
|
5月
|
第2ユーザーテストスタジオを開設
|
6月
|
ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン(WCAG)2.1への標準対応の開始を発表
|
2020年
|
1月
|
仙台オフィス増床
|
3月
|
Bowen Craggs社と提携し「グローバルWebサイト ベストプラクティス調査」の提供を開始
|
4月
|
検品において表示パフォーマンスの計測を必須化
|
2021年
|
1月
|
「サステナブルWebデザイン ソリューション」の提供を開始
|
2022年
|
12月
|
-
Adobe Experience Manager as a Cloud Serviceの提供を開始
-
Acquia Cloud Platformへの移行支援によるDrupalの提供を強化
|
2023年
|
10月
|
ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン(WCAG)2.2への標準対応の開始を発表
|
2024年
|
4月
|
株式会社電通総研との資本提携を発表
|