2013年7月〜9月 継続的改善活動のご報告
各システムの要約
- ISO9001
-
レスポンシブWebデザインワークフローの見直し
- ISO27001
-
メールシステムのクラウド化を検討
- JIS Q 15001
-
プライバシーマーク認証更新と日々の運用
ISO9001(品質マネジメントシステム)
レスポンシブWebデザインワークフローの見直し
レスポンシブWebデザインに対応する案件の増加に伴い、従来のフローを見直し、新しいワークフローを定義しました。
今後はこのフローに沿って、より効率的に品質のよい納品物を作成していけるよう努めてまいります。
初回検品での合格率アップができた好事例
当社では検品部門による検査に合格しない限り納品しないルールになっています。検品部門では、初回の検品での合格率を測定しており、合格率が一定水準よりも低い場合には是正を行っています。
今回、ある部門の合格率が低かったため、検品合格率が50%に未達だったメンバーは、繁忙期に備えて各自の自己検品スキルの向上を図る目的として自己検品チェックシートに基づき自己検品を行い、自己検品完了後、品質管理チームへ依頼を出すことを徹底しました。
上記運用を2カ月間実施した結果、検品合格率は水準以上に改善できました。
10月〜12月の予定
- 役職者へのマネジメントシステム教育
- 一般スタッフへのマネジメントシステム教育
- 内部監査の実施
ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)
メールシステムのクラウド化を検討
現在、メールシステムは自社で運用しており、高い可用性を維持するために相応のコストをかけています。ハードウェアの切り替えのタイミングまであと1年となり、引き続き社内でメールシステムを持つのか、クラウドのサービスを使うのか、今年度に入り検討を進めていました。
検討にあたってはコストメリットが出せることはもちろんですが、顧客や内部統制上のセキュリティニーズを満たすことも重要でしたので、各ベンダーのサービス比較は慎重に行いました。
9月に経営層にクラウド化の提案を行い承認が得られましたので、これから切り替えを進めていくことになります。切り替えがスムーズに進むように引き続き慎重に対応を進めてまいります。
10月〜12月の予定
- 役職者向けのマネジメント教育
- 全社向けマネジメント教育
- 内部監査
JIS Q 15001(プライバシーマーク)
プライバシーマーク付与適格決定
第一四半期に報告させていただいておりましたプライバシーマークの更新審査ですが、審査員の方と数回のやり取りを重ね、指摘内容をクリアして無事に付与適格の決定通知を認証機関からいただきました。
新しい事務局体制になってからの初めての審査受審ということもあり、事務局としても勉強になる点が多々ありました。例えば使用すべき用語が違っていた事についての指摘をいただいたのですが、指摘をいただいてはじめて気付く箇所でした。定期的な外部機関の審査でいろいろと気付き、改めてよりよい運用をおこなっていくというきっかけにもなることを実感しました。
今後も引き続きプライバシーマークの付与事業者としてしっかりと情報の取り扱いなど行ってまいります。
個人情報取り扱い案件の点検
四半期毎に行うことになっている点検を9月に実施しました。
以前報告させていただいた通り、点検フローの見直しを行ってから約1年が経過しました。四半期毎に行う点検方法も少しずつ定着し、お預かりしている個人情報をより正しい状態で把握できているように思います。
変わらず適した運用を行っていけるよう努めてまいります。
10月〜12月の予定
- 役職者向けのマネジメント教育
- 全社向けマネジメント教育
- 内部監査
- 定期点検(個人情報取扱い案件の状況確認および新規取扱い案件の有無確認)