Webアクセシビリティの改善、まずはここから! 画像の代替テキストを考えよう
Webアクセシビリティの改善において、基本中の基本として語られることの多い、画像の代替テキストに特化したセミナーです。
代替テキストがなぜ重要なのか、どのようなユーザーや利用状況においてそれが役立つのか、また代替テキストの内容はどのように考えれば良いのか、解説します。
なお、本セミナーは2023年9月12日に開催したセミナーの再演となります。
本セミナーについての注意事項
- 本セミナーはオンラインでの開催を予定しています。
- 本セミナー参加後アンケートにお答えいただいたお客様には、本セミナーのスライド資料と、オンデマンド視聴が可能な動画のURLをお送りします。振り返り等にお役立てください。ファイルの受け取りとオンデマンド視聴方法は、セミナー参加後に当社からお送りするメールに記載します。
- 本セミナーは、当社提供サービスのご紹介を目的として開催するものです。同業の企業様や個人の方、お勤め先の業種・業態等により、セミナーへの参加をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
セミナー詳細
受講料 | 無料(事前申し込み制) |
---|---|
セミナー日時 | 2024年4月11日(木)15:00~16:00 終了 |
講師 |
株式会社ミツエーリンクス エグゼクティブ・フェロー 木達 一仁 |
場所 |
オンライン形式での開催です。 受講方法は個別にご連絡します。 |
対象となるお客様 |
|
定員 | 60名様 |
セミナー講師からのメッセージ
-
株式会社ミツエーリンクス
エグゼクティブ・フェロー木達 一仁 -
Webページ上にある画像に対し、適切な代替テキストを付与することは、数あるWebアクセシビリティ改善施策のなかでも取り組みやすく、なおかつ効果が絶大なものです。既にアクセシビリティに取り組んでいる方も、これから取り組み始めようとお考えの方も、適切な代替テキストをどのように考えるべきか、ぜひこの機会に確認しましょう。
セミナーアジェンダ
- 画像の代替テキストとは
- 代替テキストはなぜ重要か
- 代替テキストの考え方
- 代替テキスト事例集
- まとめ
- 関連サービスのご紹介
- 質疑応答
- ※ 上記アジェンダの内容は、予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
セミナー背景
Webの発明者であるTim Berners-Lee氏が公開した 世界初のWebページ は、テキストだけからなる簡素なつくりのものでした。それもそのはず、当時はまだ画像を表示させるためのHTML要素が定義されていなかったのです。しかし今や、企業の運営するWebサイトで画像のまったく掲載されていないWebページというのは、稀でしょう。
画像をWebページに掲載するにあたり欠かせないのが代替テキスト、つまり画像が利用できない場合に使用されるテキストの付与です。視覚障害者はもちろん、何らかの理由で画像をダウンロードできない状況や、あるいは機械が人間に代わりWebコンテンツを解釈する検索サービスにとって、代替テキストは極めて重要な役割を果たします。
2024年4月、改正障害者差別解消法が施行されます。Webアクセシビリティへの取り組みが法的に義務化されるわけではないものの、これを機に取り組み始めよう、ないし既存の取り組みを強化したいとお考えの企業のWeb担当者の方は、少なくないでしょう。
そこで、比較的取り組みやすいWebアクセシビリティ改善施策として、何よりもまずは画像の代替テキストを適切に付与していただきたく、本セミナーでは画像の代替テキストの重要性や、その考え方に特化した解説を行います。また、当社アクセシビリティ関連サービスのご紹介もさせていただきます。
ご多忙中とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
セミナーに関するお問い合わせ
当社が開催するセミナーへのご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。