WebCMSではじまる、ロバストな企業サイト構築 攻めと守りのCMS活用セミナー
WebCMS(コンテンツ管理システム)ではじまる、ロバストな企業サイト構築。価値ある企業サイトを育てる攻めのCMS導入手法やCMS活用術など、具体的で実践的なノウハウを、商用CMSのデモンストレーションをまじえてお伝えします。今回は、CMS専業メーカーのミックスネットワーク様をゲストにお招きし、商用CMS「SITE PUBLIS」を活用した事例をご紹介させていただきます。
受講料 | 無料(事前申し込み制) |
---|---|
セミナー日時 | 2015年5月19日(火)15:30~17:00 終了 |
講師 |
|
場所 |
株式会社ミツエーリンクス 本社 セミナールーム 会場までの地図 |
対象となるお客様 |
|
定員 | 60名様 |
セミナー講師からのメッセージ
-
株式会社ミツエーリンクス
システム本部アソシエイト・フェロー藤田 拓 -
10年以上CMS案件に関わってきましたが、CMS利用や機能はWebの、そしてお客様のビジネスに合わせて大きく変化しています。私の方からは、最近のCMSのトレンドとその利用イメージについてお話しさせていただきます。
-
株式会社ミツエーリンクス
システム本部第二部部長榛葉 裕幸 -
当社は今年、「運用ファースト」をスローガンに掲げました。これまでも、企業サイトを自社メディアに育てよう、PDCAを回して継続的な改善につなげよう、リード獲得にWebマーケティングに取り組もうなど、様々な取組が推奨されていますが、具体的な方法となると、未だにWebサイトの管理や運営方法で悩んでいる企業様も多いのではないでしょうか。私からは、エンジニアリングの視点から「ロバスト(頑健な)」をキーワードに、変化に強いWebサイトを実現するための中核的なソリューションとして、CMS導入や活用のヒントをお伝えできればと思います。
-
株式会社ミックスネットワークWeb基盤ビジネス統轄 執行役員福慶 荘介 氏
-
日本でシェア1位を獲得しているCMS専業メーカーの立場から、CMS製品「SITE PUBLIS」が評価される製品特性やサポート体制などを紹介しつつ、実際に「SITE PUBLIS」を導入した最新事例やトレンドについてお話しさせていただきます。
セミナーアジェンダ
- はじめに
- CMSを活用した企業サイト運営の最新動向と今後の方向性
- 商用CMSを利用したミツエーリンクスのアプローチ
- 商用CMS「SITE PUBLIS」によるケーススタディ
- まとめ
- 質疑応答
- ※ 上記アジェンダの内容は、一部調整中の内容がございますので、変更する場合があります。ご了承ください。
セミナー背景
Webがインターネットのプラットフォームとなりつつある今日、企業活動にとってWebサイトの活用は重要な経営課題となっています。企業のWeb担当者には、高速なPDCAサイクルによる継続的なサイト改善の実現と運用負荷低減の両立、サイト改善を進めながらも一定品質を維持するWebガバナンスの実現、ユーザ環境やデバイスの多様化によるマルチデバイス対応、コンテンツ・マーケティングの実践など、様々な課題への対応が求められています。
しかし、それぞれの課題は時としてトレードオフの関係にあるため、互いの整合性をとらずに、課題が発生するたびに泥縄的・属人的に対応したのでは、サイト運用を含めたトータルコストは過剰になりがちです。この課題解決の整合性をとりながらトータルコストを適切にコントロールするための中核的なソリューションこそが、CMS(コンテンツ管理システム)による「Webサイトを運用し続ける仕組みづくり=Webサイト運営基盤の構築」です。しかし、本来、初期導入段階から検討しておくべき中長期的なサイト運用視点の欠如、中長期視点からの投資判断の欠落による不十分で不適切な投資により、せっかくCMSを導入しても思ったほどの効果を挙げられていない企業様が多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、当社が様々なCMS製品によるWebサイト構築プロジェクトを通じて培った経験とノウハウをベースに、中長期的なWebサイト運営業務を見据えた統一的なCMS導入アプローチをご紹介しつつ、いまWebサイトに投資するならばどこに投資すべきか、CMS導入時のIT投資のポイントを解説させていただきます。また、今回のセミナーでは、商用CMS製品「SITE PUBLIS」の製造元であるミックスネットワーク様をゲストにお迎えし、商用CMS製品「SITE PUBLIS」を利用したより具体的な活用事例をご紹介させていただきます。
ご多用とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
セミナーに関するお問い合わせ
当社が開催するセミナーへのご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。