2015年開催
12月8日 |
デジタル・マーケティングの世界は急速に進化を続けており、「人」単位でのライフタイムバリュー分析やオフラインデータの活用などを通じて具体的な施策へ繋げることが求められています。こうした中、2014年4月に「ユニバーサルアナリティクス」が正式発表されてから1年以上が経過し、従来のGoogle アナリティクスのサポート終了の日が徐々に迫っています。本セミナーではこれからデジタル・マーケティングやデジタル・アナリティクスを推進される方を対象に現状と課題、Google アナリティクス活用の基本やヒントをお伝えします。 |
---|---|
12月4日 |
Web技術の進化や、閲覧環境およびユーザーの多様化と共に、Webデザインのトレンドは変化し続けています。本セミナーでは、2016年にWebサイトの新規構築、ないし既存Webサイトのリニューアルをご検討の皆様に、昨今のWebデザインのトレンドをキーワードと共にご紹介します。そしてトレンドをどうデザインに取り入れるか、また2016年4月に施行される障害者差別解消法を踏まえ、アクセシビリティにどう取り組むべきかをデザイン視点から解説します。 |
11月27日 |
経済のグローバル化に伴い、新たな市場を求めて海外へ進出する企業が増加する中、海外の顧客へ向けた情報発信を実りあるものにするために現地の文化や実情に合わせたWebサイトの構築が求められています。そこで、本セミナーでは、UXデザインの国際組織であるUXallianceの日本唯一のパートナーとして、日頃より日本企業の海外進出をサポートしている弊社より、海外でのUXリサーチの現状についてご紹介します。 |
11月10日 |
価値ある企業サイトを育てる攻めのCMS導入手法やCMS活用術など、具体的で実践的なノウハウを、商用CMSのデモンストレーションを交えてお伝えします。今回のセミナーでは、「a-blog cms」の製造元であるアップルップル様をゲストにお迎えし、商用CMS製品「a-blog cms」の最新版2.5に搭載された最新機能のご紹介を交えて、活用法や導入事例を解説いたします。 |
10月16日 |
デジタル・マーケティングの世界は急速に進化を続けており、「人」単位でのライフタイムバリュー分析やオフラインデータの活用などを通じて具体的な施策へ繋げることが求められています。こうした中、2014年4月に「ユニバーサルアナリティクス」が正式発表されてから1年以上が経過し、従来のGoogle アナリティクスのサポート終了の日が徐々に迫っています。本セミナーではこれからデジタル・マーケティングやデジタル・アナリティクスを推進される方を対象に現状と課題、Google アナリティクス活用の基本やヒントをお伝えします。 |
9月11日 |
本セミナーでは、最新のWebサイト改ざんの実態と、改ざん被害にあった場合にどのような影響があるかを解説。それを踏まえたWeb改ざん対策として、改ざん検知・自動復旧ツール「ウェブアルゴス」の製造元であるデジタルインフォメーションテクノロジー様と、セキュリティ要件の高い金融機関様などでの導入実績が豊富な、商用CMS製品「WebRelease」の製造元であるフレームワークスソフトウェア様をゲストにお迎えし、Webセキュリティへの対策と活用事例をご紹介します。さらに、それらのソリューションを活用した、セキュアでロバストなWebサイト運用のプラットフォーム構築を実現する当社のアプローチをご紹介します。 |
7月24日 |
近年、Webサイトでは、「使える」ことを超えて、「楽しかった」「心地よかった」「面白かった」という利用体験(UX)への関心が高まってきています。本セミナーでは、Webサイト担当者のユーザビリティ初心者の方に向けて、ユーザビリティとUXをわかりやすく解説します。 |
7月14日 |
日本にiPhoneが上陸してはや7年。以来、PC専用としてデザインされたWebサイトの、スマートフォンやタブレットといったモバイルデバイスへの対応は、急速に進められてきました。しかし、モバイル対応とマルチデバイス対応とは完全に同義というわけではありません。これからも多様化し続けるであろうWebアクセス可能なデバイスに今後Webサイトがどう対応すべきか、その基本的な考え方を解説します。 |
7月7日 |
デジタル・マーケティングの世界は急速に進化を続けており、「人」単位でのライフタイムバリュー分析やオフラインデータの活用などを通じて具体的な施策へ繋げることが求められています。こうした中、2014年4月に「ユニバーサルアナリティクス」が正式発表されてから1年以上が経過し、従来のGoogle アナリティクスのサポート終了の日が徐々に迫っています。本セミナーではこれからデジタル・マーケティングやデジタル・アナリティクスを推進される方を対象に現状と課題、Google アナリティクス活用の基本やヒントをお伝えします。 |
6月19日 |
経済のグローバル化に伴い、新たな市場を求めて海外へ進出する企業が増加する中、海外の顧客へ向けた情報発信を実りあるものにするために現地の文化や実情に合わせたWebサイトの構築が求められています。そこで、本セミナーでは、UXデザインの国際組織であるUXallianceの日本唯一のパートナーとして、日頃より日本企業の海外進出をサポートしている弊社より、海外でのUXリサーチの現状についてご紹介します。 |
5月29日 |
2015年はJIS X 8341-3の改正が予定されていたり、いわゆる「障害者差別解消法」の施行を翌年に控え、その準備が進んだり、とWebアクセシビリティに関する話題が多くなりそうです。また、障害者や高齢者対応という側面だけではなく、新しいデバイスへの対応や変化し続けるWebに対応するための基盤としても、アクセシビリティを意識しておくことは非常に重要です。本セミナーではWeb担当者の方が知っておくべきアクセシビリティの基本について、最新情報やデモによる具体例なども交えつつ、ご紹介いたします。 |
5月22日 |
時代とともに、Webデザインも変化し続けています。近年ではユーザー、Webアクセスに用いられるデバイス、そして「いつ」「どこで」「何を目的としてWebにアクセスするか」といったコンテキスト、いずれもモバイルへシフトしつつも多様化しており、その変化に対応し得るデザインが求められています。本セミナーでは、今年および来年にWebサイトの新規構築ないし既存サイトのリニューアルをご検討の皆様に向け、2015年現在におけるWebデザインの動向を解説し、また短期的な将来予測をします。 |
5月19日 |
WebCMS(コンテンツ管理システム)ではじまる、ロバストな企業サイト構築。価値ある企業サイトを育てる攻めのCMS導入手法やCMS活用術など、具体的で実践的なノウハウを、商用CMSのデモンストレーションをまじえてお伝えします。今回は、CMS専業メーカーのミックスネットワーク様をゲストにお招きし、商用CMS「SITE PUBLIS」を活用した事例をご紹介させていただきます。 |
4月17日 |
当社は2015年、顧客企業の皆様のWebサイトにおける運用を第一に考える、というスローガン「運用ファースト」を掲げました。その概要は、今年1月9日に掲載しましたコラム『運用ファースト』にある通りです。しかしこれまでも、Webサイトの運用の重要性は謳ってきましたし、実際にさまざまなサービスのご提供を通じて、運用を支援させていただいてきました。なぜ今、改めて「運用」の2文字にフォーカスする必要があるのでしょうか?またその結果として、当社は今後どのようなかたちで皆様のビジネスの発展を支援させていただこうとしているのでしょうか?本セミナーでは、「運用ファースト」という発想の背景から、その核となるUXデザイン手法、さらにはその手法を用いてPDCAサイクルを効率的に回すためのツールやサービスに至るまでを解説し、また運用に関連して当社がご提供する各種サービスをご紹介させていただきます。 |
4月10日 |
2015年はJIS X 8341-3の改正が予定されていたり、いわゆる「障害者差別解消法」の施行を翌年に控え、その準備が進んだり、とWebアクセシビリティに関する話題が多くなりそうです。また、障害者や高齢者対応という側面だけではなく、新しいデバイスへの対応や変化し続けるWebに対応するための基盤としても、アクセシビリティを意識しておくことは非常に重要です。本セミナーではWeb担当者の方が知っておくべきアクセシビリティの基本について、最新情報やデモによる具体例なども交えつつ、ご紹介いたします。 |
3月12日 |
時代とともに、Webデザインも変化し続けています。近年ではユーザー、Webアクセスに用いられるデバイス、そして「いつ」「どこで」「何を目的としてWebにアクセスするか」といったコンテキスト、いずれもモバイルへシフトしつつも多様化しており、その変化に対応し得るデザインが求められています。本セミナーでは、今年および来年にWebサイトの新規構築ないし既存サイトのリニューアルをご検討の皆様に向け、2015年現在におけるWebデザインの動向を解説し、また短期的な将来予測をします。 |
2月20日 |
「アクセス解析ツール」から「デジタル・マーケティング・プラットフォーム」へ変貌したというGoogle アナリティクス。マーケティングに必要なデータをどのように収集し、どう活用すればよいのか?オーディエンスデータをどう活用すればよいか?最近注目されている「プライベートDMP」との関係は?といった内容を解説します。 |
1月16日 |
Webサイトの規模を問わず、その運用を行ううえで欠かせないのがガイドラインの存在。特にデザインガイドラインは、サイトの新規構築時やリニューアルの際に作られることが多いものですが、残念ながら十分に活用できていないケースもあるようです。本セミナーでは、Webサイトに期待される効果を最大化し、同時に運用業務を効率化できるよう、デザインガイドラインの意義や必要性、一般的な構成/アウトライン、運用上の留意点などについてお伝えします。 |
セミナーに関するお問い合わせ
当社が開催するセミナーへのご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。