2023年開催
12月19日 | 2024年のWebデザイントレンド 解説セミナー |
エンジニアとデザイナーそれぞれの視点から2023年のWebデザイン動向を振り返り、2024年に向けWeb担当者の皆様に押さえていただきたいトレンドをお伝えしました。 |
---|---|---|
12月14日 | WCAG 2.2 解説セミナー |
2023年10月に勧告されたW3C/WAIのアクセシビリティガイドライン、Web Content Accessibility Guidelines(WCAG)2.2について、バージョン2.1からの変更点を中心にお伝えしました。 |
11月28日 | 【初級者向け】Google アナリティクス 4 (GA4)活用セミナー |
GA4で必要なデータを収集するためにはどのような設定を行えばよいのか、そしてデータをどのように確認すればよいのか。実際に画面を見ながら解説しました。 |
11月14日 | AIと一緒にWebサイトのテキストを作ろう |
ミツエーリンクスが開催する無料セミナー「Web担当者のためのピンポイント講座 / AIと一緒にWebサイトのテキストを作ろう」では、生成AIで文章を作るヒントをご紹介しました。 |
11月9日 | Webデザイン入門セミナー |
日々のサイト運営にご活用いただけるよう、Webデザインの特徴や、デザインの検討や制作に活かせる便利な基礎知識をご紹介しました。 |
11月7日 | SEO対策だけでよい?コンバージョン獲得のポイント解説 |
検索流入を大きく増やすためのポイントに軽く触れた後に、SEOで集客しただけではCVが増えない理由と、ユーザーにどのようなアプローチをすることでCVを増やせるのかについて、詳しく解説しました。 |
10月24日 | ブランディング&ガバナンス強化のためのデザインマネジメント |
デザインガイドラインやデザインシステムの真価とは何か、どうすればその真価を発揮させることができるのか。両者に共通する、デザインマネジメントという機能に着目し解説しました。 |
10月18日 | Adobe Experience Manager(AEM)基本のキ |
AEMの基本的な概要について、アドビ株式会社 デジタルエクスペリエンス事業本部 パートナーセールス シニアマネージャ 今井 徹 氏と、DX ソリューション コンサルティング部 シニアソリューションコンサルタントの今井 裕志 氏のお二人をお招きし、解説しました。 |
10月4日 | Drupal / Acquia Cloud Platformが選ばれるワケ |
両製品の特長や、当社の強みとのシナジー効果について、アクイアジャパン合同会社 リードソリューションエンジニアの岸 俊兵 氏をお招きし、解説しました。 |
9月12日 | 画像の代替テキストを考えよう |
代替テキストがなぜ重要なのか、どのようなユーザーや利用状況においてそれが役立つのか、また代替テキストの内容はどのように考えれば良いのか、解説しました。 |
8月24日 | Web担当者のためのHTML再入門 |
HTMLに対する理解を深め、またHTMLの知識をアップデートするきっかけとして、Web担当者の皆様に知っていただきたい内容をお伝えしました。 |
7月26日 | 改正障害者差別解消法とWebアクセシビリティ |
2024年4月1日から施行となる改正障害者差別解消法について解説しました。 |
7月6日 | 表示パフォーマンスとコア ウェブ バイタル 解説セミナー |
改めて表示パフォーマンスがなぜ重要か、Googleの提唱したコア ウェブ バイタルとは何か、そして継続的に表示パフォーマンスを改善するための考え方を解説しました。 |
6月22日 | スクリーン・リーダーで学ぶWebアクセシビリティ |
多様な障害の中でも視覚障害にフォーカス。全盲のエンジニアが、画面を読み上げるスクリーン・リーダーの基本的な機能や、Webへのアクセスをデモンストレーションしました。 |
6月8日 | 検索流入を大きく増やすためのSEOセミナー |
SEOの基礎的な知識、ここ数年のSEOの傾向をカンタンに説明したのち、検索流入を大きく伸ばすためにSEOで何をすればよいかを詳しく解説しました。 |
5月23日 | Webユーザビリティ/UX入門セミナー |
基本知識を知りたい方に向けて、ユーザビリティ・UXの観点から使いやすくわかりやすいサイトを実現するための方法論をご紹介しました。 |
5月16日 | 広報・PRの考え方 |
広報とは、PRとは何か?どのような業務がその守備範囲に含まれるのか?組織にとって良好な経営環境を構築・維持するうえで必要となる、広報・PRの考え方をお伝えしました。 |
4月20日 | WCAG 2.2 解説セミナー |
2023年5月に勧告が予定されているW3C/WAIのアクセシビリティガイドライン、Web Content Accessibility Guidelines(WCAG)2.2について、開催当日時点での状況に基づきバージョン2.1からの変更点を中心にお伝えしました。 |
4月11日 | 2023年のWebデザイントレンド 解説セミナー |
エンジニアとデザイナーそれぞれの視点から2022年のWebデザイン動向を振り返り、2023年に向けWeb担当者の皆様に押さえていただきたいトレンドをお伝えしました。 |
3月16日 | そろそろ知っておきたいデザインシステム |
日本国内でも認知度が高まってきたデザインシステムに着目。その概要や期待される効果、重視されるようになった背景などをコンパクトに解説しました。 |
2月21日 | Webアクセシビリティ入門セミナー 2023 |
これからWebアクセシビリティの向上に取り組もう、あるいは取り組みを強化したいとお考えの方向けに、その重要性や必要性を、国内外の周辺動向を踏まえ解説しました。 |
2月16日 | ほんの数文字の工夫で、サイトの効果を上げよう |
キャッチコピーや見出し、通知・フォーム・ボタン周辺などに置くショートテキストなどをほんの数文字調整することで、効果アップにつなげる方法をご紹介しました。 |
2月9日 | ベストプラクティスに学ぶ グローバル企業のデジタルコミュニケーションの最前線 |
Bowen Craggs社のコンサルタントが、企業のデジタルコミュニケーションにおける世界のベスト30社をピックアップした“Index Snapshot 2022”の内容をベースに、グローバルWebサイトのベストプラクティスを幅広くご紹介しました。 |
1月27日 | 続・認知メカニズムから考えるデザイン改善の実践方法 |
デザイン検討において重要となる認知メカニズムをいくつか取り上げながら、本質的なUXデザインの実践方法や、さまざまな要求や制約がある中でのデザイン検討方法などについて、具体的な事例を用いながら解説しました。 |
1月19日 | サステナビリティ経営時代のWeb品質 解説セミナー |
SDGsやCSRに取り組む企業の広報・IR担当者、Web担当者の皆様に向け、サステナブルWebデザインの意義、それが求められつつある背景としてのサステナビリティ経営を紹介しました。 |
セミナーに関するお問い合わせ
当社が開催するセミナーへのご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。