2019年開催
12月12日 | 今さら聞けない?アマゾン ウェブ サービス~Web担のための知っ得AWS~ |
アマゾン ウェブ サービス ジャパンさまをお招きし、アマゾンのクラウドがどのような強みを持ち、どのようなベネフィットをもたらすのか、Web担当の皆さまにもわかりやすくご紹介しました。さらに、AWSクラウドのベネフィットを、企業Webにおいて具現化するポイントとして、ミツエーリンクスの最新プラクティスを事例とともにご紹介しました。 |
---|---|---|
11月22日 | ミツエーカンファレンス2019「改善DAY」 |
UX、動画活用、SEO、CMS、アクセシビリティ、ガイドライン、6つのテーマそれぞれの専門家が、改善の2文字を共通の切り口としてセミナーを行いました。またセミナーと並行して、広く改善にまつわる個別相談会も開催いたしました。 |
11月15日 | 使いやすさを超えたユーザビリティテスト実践方法 |
サイトの使いやすさが、ある程度担保されつつある今、従来のような検証タイプのユーザビリティテスト(ユーザーの目的達成ができるか)の視点だけでは、明確な課題が見つけづらくなっています。では、今後、サイト改善においてユーザビリティテストはどのように実施していくべきなのか。従来のユーザビリティテストの問題を明らかにしつつ、これから必要なテスト実施の視点と、具体的な実践方法をお伝えしました。 |
10月18日 | 企業向け動画活用 入門セミナー |
企業における動画の活用方法や制作のフロー、そしてその効果を動画戦略トレンドとともに基本から解説しました。 |
10月11日 | ガバナンス強化のためのデザインガイドライン 解説セミナー |
そもそもデザインガイドラインを作る意義とは何か、サイトガバナンスの必要性やブランディングの重要性を絡めつつ再確認するところからお話を始めました。そのうえで、運用業務の効率化とコンバージョンの最大化という、企業のWeb担当者に課せられた2つの至上命題を達成するにはデザインガイドラインをどう活用すれば良いか、一般的な構成/アウトラインや運用上の留意点、「デザインシステム」というトレンドについてお伝えしました。 |
9月13日 | Webアクセシビリティ入門セミナー 2019(第2回) |
Webサイトの構築や運用において、アクセシビリティ対応が基本的な要件の一つとして求められることが増えてきました。アメリカでのWebアクセシビリティ関連訴訟の増加を背景として、とりわけグローバルサイトではもはや、アクセシビリティの継続的な確保は必須となっています。本セミナーでは、これからアクセシビリティ対応を始めようとお考えのWeb担当者の方向けに、最新動向を交えつつアクセシビリティの必要性や重要性、さらには今後の対応の進め方をご案内いたしました。 |
8月23日 | Web担当者様向け「アクセスを生むためのSEO施策」セミナー |
SEOに関わる対策はサイトの状況やコンテンツ量や、「現状クローラーからどう認識されているか」によってもさまざまな施策が考えられますが、そういった内部対策やリンクの改善、meta情報の刷新などのチューニングだけではいずれ頭打ちになります。大変だとしてもユーザーにとって価値のあるコンテンツを提供し続けることこそがSEOにとって強くプラスに働くことでしょう。本セミナーでは、SEOのトレンドを踏まえ、現状どのような施策が有効なのかを具体的にご説明しました。 |
7月12日 | Webユーザビリティ/UX入門セミナー |
近年、Webサイトでは、「使える」「使いやすい」ことを超えて、「楽しかった」「また来訪したくなった」「ずっと使い続けたくなる」という利用体験(UX)への関心が高まってきています。本セミナーでは、Webサイト担当者のユーザビリティ初心者の方に向けて、ユーザビリティとUXをわかりやすく解説しました。 |
7月5日 | 「CMS見直し」の基礎知識、Web品質と業務・組織をカイゼンする秘訣とは |
Webの誕生から30年、企業Webにもビジネスへの貢献が強く意識されるいま、Web担当の業務分掌は大きく広がっています。コンテンツマーケティングの実践と成果が求められるのはもちろんのこと、成果を出し続けるためには、自社サイトを適正かつ安定的・効率的に運営維持する“舞台裏(業務や組織、IT)の見直し”も不可欠です。本セミナーでは、なぜいまCMSを見直す必要があるのか、その理由や背景、そして企業Webに最適なCMSの選び方に至るまで、最新事例やデモンストレーションをまじえ、企業Web全体の品質改善につながる具体的なプラクティスをご紹介しました。 |
6月20日 | アクセシビリティチェックツール活用セミナー 2019 |
開発元であるDeque Systems社よりMike Farrell氏を迎え、チェックツールを活用した継続的なアクセシビリティ検証の意義をご説明し、また「WorldSpace Comply」のデモンストレーションをご覧いただきました。 |
6月14日 | 企業向け動画活用 入門セミナー |
企業における動画の活用方法や制作のフロー、そしてその効果を動画戦略トレンドとともに基本から解説しました。 |
6月7日 | これから始めるWebサイトの表示高速化 2019 |
本セミナーでは、表示パフォーマンスの分野で当社が協業している株式会社Spelldataの竹洞氏とInstart Inc.の岩崎氏を講師としてお招きし、これから表示パフォーマンス改善に取り組もうとお考えの担当者の方や、表示速度が特に重視されるグローバルWebサイトの担当者の方に向け、「なぜ」「どのように」表示パフォーマンスを改善すべきか、解説いたしました。 |
5月24日 | Webアクセシビリティ入門セミナー 2019(第1回) |
本セミナーでは、これからアクセシビリティ対応を始めようとお考えのWeb担当者の方向けに、最新動向を交えつつアクセシビリティの必要性や重要性、さらには今後の対応の進め方をご案内いたしました。 |
4月25日 | グローバルWebサイトに求められる品質 |
本セミナーでは、グローバルWebサイトに求められる品質のなかでも当社が特に強みとしている分野、すなわちアクセシビリティやユーザビリティ、表示パフォーマンス、SEO、デザインガイドライン/デザインシステムにフォーカスして、そのポイントやトレンドなどをご紹介いたしました。 |
4月18日 | 2019年のWebデザイントレンド 解説セミナー(第3回) |
本セミナーでは、英語圏で注目されているトレンドを広く浅くご紹介した後、特に注目すべき分野については掘り下げて、解説や2019年の動向予測などをお伝えいたしました。総じて2019~2020年に新規にWebサイトを構築、ないし既存Webサイトのリニューアルをお考えの皆様にとって、ヒントとなる情報や手がかりをご提供いたしました。 |
3月8日 | 2019年のWebデザイントレンド 解説セミナー(第2回) |
本セミナーでは、英語圏で注目されているトレンドを広く浅くご紹介した後、特に注目すべき分野については掘り下げて、解説や2019年の動向予測などをお伝えいたしました。総じて2019~2020年に新規にWebサイトを構築、ないし既存Webサイトのリニューアルをお考えの皆様にとって、ヒントとなる情報や手がかりをご提供いたしました。 |
2月22日 | Google アナリティクスを中心としたWebサイト運用講座 |
本セミナーでは企業のWeb担当者様を対象として、Google マーケティング プラットフォームの中からGoogle アナリティクスを中心に、各種ツールのWebサイト運用における活用法を、事例を交えながらご説明いたしました。 |
1月18日 | サイト評価からUX/UI改善の実践方法 |
本セミナーでは、「サイト評価」と「デザイン改善」にフォーカスを当て、具体的な実例を用いながらその方法論や実践方法をわかりやすく解説いたしました。 |
1月11日 | 2019年のWebデザイントレンド 解説セミナー(第1回) |
本セミナーでは、英語圏で注目されているトレンドを広く浅くご紹介した後、特に注目すべき分野については掘り下げて、解説や2019年の動向予測などをお伝えいたしました。総じて2019~2020年に新規にWebサイトを構築、ないし既存Webサイトのリニューアルをお考えの皆様にとって、ヒントとなる情報や手がかりをご提供いたしました。 |
セミナーに関するお問い合わせ
当社が開催するセミナーへのご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。